23話「幼年期の終り」
数ヶ月おえかきサボってたらマジで忘れました。
Painterって使いづらいソフトだな。
普段クリスタをずっと使ってるから、なんでこんなソフト使ってるんだろうって本気で思いました…。
でもクリスタだと色塗れないんだ、なんかうまく行かないんだ。
漫画用のブラシとアクションしか作ってないからカラー環境をクリスタ上で作るのめんどくさいんだ。
漫画家のみんなは普段どうクリスタを使い分けてるんだろう。
パレット配置を記憶?そう…。
■今月のウマ
ヘタなりに思い出しながら一生懸命塗ったよ
前回ぶつくさ言ってたチャンミ、ギリギリまで因子周回のみで、育成してなくて
勝率30%の中奇跡の3回勝利でギリギリA決勝行って
勝率30%のルドルフが優勝してくれました。
勝つと楽しい!!!!!!!!!!^v^)
ビワハヤヒデが託してくれたアオハル・力を継承したルドルフだよ。
決勝では発動しなかったけど強かったよ。
今回

やっとエルを活用できて嬉しいよ。逃げじゃないマルゼンさんも育成楽しいよ。
すまないルドルフ、君は違う役割でも強いからね…。
拍手ありがとうございます!!!!!
読んでます。ありがたいです。ありがとうございますm(_ _)m
2回目です。
38℃を超える高熱が出たけど、病気の熱みたいに身体が怠くなかったのが救い。
といっても、翌日も熱は続いたし内臓も疲れて仕事は9割ストップしてました。
今月は法事も行ったし、原稿以外のことが多すぎたなー。
■今月もゲッサンに「てのひら創世記」載ってるよ!
23話です。
そろそろ青春編にケリをつけなきゃいけない。
アップする画像にサイン入れ込むの忘れがち(´・ω・`;)
■ウマ娘…
チャンピオンズミーティング、微課金ながら2回プラチナ称号を取らせてもらって
楽しんでましたが、さすがに毎月チャンミはキツイかな。
今月は忙しいのもあって、チャンミ育成を1体もやれてません!^v^)
私はチャンミ用以外のキャラを活躍させたいようです。
今月は思い切ってチャンミサボって、ウマとの付き合い方考えます。
ビワハヤヒデもっと強くなーぁれ★
一見長距離の最適解に見えるスキル構成をしている
今月のゲッサンは、「てのひら」20話が!
載ってません!
「波のしじまのホリゾント」が短編で載っています。
どうしても始めたくて、編集部にお願いして描かせてもらいました。
今月は「てのひら」をお休みしましたが、
これからはお休みせず描き、なるべく早い合間に「ホリゾント」をやります。
せめて隔月、と思ってましたがいざ作業をやってみると
並行連載はやっぱり難しいです。
頭の切り替えがね…。
並行連載は「魚の見る夢」と「ひとりぼっちの地球侵略」以来です。
がんばっていきます。
お久しぶりです。サイト少しいじりました。
挙動がおかしい箇所があるかもですが、メインの部分は問題ないはずなので
少しずつ作り直していければ。
今月のゲッサンも「てのひら創世記」載ってるよ!
自分のフォルダの中では「第18話」なのに
紙面と単行本では「4節1章」なんです。
いただくお手紙の中でも、皆さん丁寧に「5章が…」と書いて下さっていて
お手間を取らせていないかと、ありがたくもありちょっと心配でもあったり。
本当、ありがとうございます!